ブログ

ニューロフィードバックとは

2020年4月に広島大学より、治療抵抗性のうつ病患者に対し左前頭葉の活動を高めるニューロフィードバック訓練をしたところ、うつ症状と反芻思考が改善したという論文が報告されました。 本日はニューロフィードバック訓練について勉 […]

ニューロモデュレーションとは

ベスリグループは2017年にTMSを導入し、今年で5年目となりました。 この5年間TMSも変化しつつありますが、TMS含めた他デバイス治療の変化も世界では著しく、 このように、TMS含めたデバイス治療のことをニューロモデ […]

第10回看護理工学会学術集会に参加してきました

令和4年10月15日16日に第10回看護理工学会学術集会が開かれ、 院長の田中伸明と、スタッフが発表をしてきました。 1日目:ポスター発表 ニューロモデュレーションについては認知度がまだ低い部分があると感じたところもあり […]

TMSの維持療法について

TMS治療を行っていると、よく「再発することが心配」「TMSでメンテナンスはどうしたらいいですか?」と質問されることが多くあります。 2013年10月にJ Affect Disordより「Maintenance tran […]

コロナ後遺症の原因と治療③

脳の慢性炎症 ミクログリアによる脳障害とその症状  一般のうつ病、抑うつ状態も全て脳の慢性炎症でミクログリアによる脳障害です。  うつ病では、背外側前前野、島、前帯状回にミクログリアの集合(障害)が報告されています。   […]

コロナ後遺症の原因と治療②

 脳の慢性炎症を起こす特殊な脳神経細胞 ミクログリア  感染が起こるとその部分に炎症が起こります。身体の抵抗力である免疫細胞の中で最初に動くのが、マクロファージ(単球が変化し貪食細胞)です。  マクロファージは、細菌やウ […]

コロナ後遺症の原因と治療①

コロナうつの原因はいろいろな理由が考えられます。 1、在宅勤務が増え通勤が減ったこと、そもそもコロナで外出できないので、一日の運動量が減った為に、運動すると筋肉から出てくるBDNF(脳神経成長因子)が減って、脳神経細胞の […]